
クレジットカード入金でFXして損したけど債務整理はできるのか?

たいていの人が、FX取引をするのに、クレジットカード入金をしていると思います。
そこで、毎月の返済が難しくなってきた場合、FXが理由の債務整理はできるのか?
[chat face=”ore.png” name=”ニンイ” align=”left” border=”gray” bg=”gray”]任意整理できました![/chat]
もくじ
FXが理由の借金でも任意整理できた
債務整理は、大きく分けて3つ。
- 任意整理
- 民事再生
- 自己破産
私は、家族に内緒で借金を返したかったので、任意整理を選択しました。
FXで損をして、クレジットカードの支払いが厳しかったので、司法書士事務所に相談。すると、無事に和解交渉が成立しました!
あわせて読みたい


2022年も返済中!30代サラリーマンの家族に内緒で任意整理!
今月の支払い額なんて知りたくない。これ以上、毎月の支払額を少なくできない。借金を返せない。これからどうしよう...家族にバレたくない... ないないづくしで八方塞が...
クレジットカードは最低6回の支払い実績が必要
クレジットカードを任意整理する場合、6回分(6ヶ月)の支払い実績がないと、受け付けてくれません。
クレジットカードの発行から、2回ほどしか支払っていなかったので、何とか6回の支払いを済ませました。
その後、債務整理の手続きをすることになりました。
まずは相談を
クレジットカード利用分の、すべてがFX目的の入金ではありませんでしたが、任意整理はできました。(90%がFXで、10%が買い物といった感じ。)
もし、クレジットカードの支払いが滞ってきて、毎月の返済ができないようなら、任意整理をするのも、ひとつの手段です。
あわせて読みたい


はじめての債務整理!私が任意整理をして良かった2つのこと
もうムリ!どう計算しても払えない! そんな生活を続けていましたが、いつまでも続けられるわけもなく、完全に払えない状況になりました。 そうなって、ようやく任意整...
コメント