
2022年も返済中!30代サラリーマンの家族に内緒で任意整理!

- 今月の支払い額なんて知りたくない。
- これ以上、毎月の支払額を少なくできない。
- 借金を返せない。
- これからどうしよう…
- 家族にバレたくない…
ないないづくしで八方塞がり。それでも毎月25日の、クレジットカードの引き落とし日は待ってくれません。
とりあえず、必要のない売れそうなものは売った。だけど、クレジットカードの支払額には、まだ足りない。
ここまで追い詰められて、ようやく任意整理をするために電話相談。
任意整理の手続きを開始しました。

もっと早く相談してればよかった!その頃は、任意整理っていう言葉も知りませんでした。
もくじ
実際の任意整理手続きの大まかな流れ
STEP
2016年12月14日
総合法律事務所に、相談メールを送信。
STEP
2016年12月15日
電話で相談の内容などを確認。書類作成。
STEP
2016年12月16日
受任通知を送付。
STEP
2016年12月27日
分割支払い開始。
STEP
2017年1月〜9月
着手金、報奨金などの支払いが続く。 毎月2万円から3万円の金額を返済。
STEP
2017年9月26日
無事に、和解交渉が成立した連絡を受ける。
STEP
2017年10月〜現在
毎月21,000円を支払い中。
実際の任意整理手続きの詳しい流れ
クリック、タップして見る
2020年6月時点の借金の合計と支払い状況
借金合計(楽天・イオンカード) | 1,500,000円 |
着手金(債権者2件) | 39.800円×2=79,600円 |
報奨金(債権者2件) | 19,800円×2=39,600円 |
減額報酬 | 10%(自分の場合はなし) |
借金+任意整理費用 | 1,619,200円 |
支払い済み金額 | 944,800円 |
残りの支払い金額 | 674,400円 |
追記:着手金の金額が「10,000円〜」に変更されました。詳しくは、公式サイトで確認してください。
最新の借金返済状況(2020年7月)


来月の借金を返せないなら1年後も返せない可能性が高い
想像してください。
あなたは現時点でお金がなくて、借金の返済に困っている。
1年後、あなたは借金を返せてると思いますか?
返せないようなら、潔く任意整理なり自己破産をしましょう!



毎月の不安がなくなって、気持ちがラクになり余裕ができました!借金をする以前と同じような、落ち着いた日常生活が戻ってきた!これが何より最高!
無料相談後の着手金や、報奨金なども払う余裕がありませんでしたが、それら全て含めて毎月2万円の返済で生活できてます!
コメント